上田市の南東に位置する丸子地域。
木曽義仲が挙兵した地として知られ、
そのゆかりの地が点在するほか、
自然やグルメ、温泉など、魅力溢れるエリアです。

ぶらりと巡ってみませんか?

丸子街歩き地図

丸子へ訪れたらぜひ行きたい木曽義仲ゆかりのスポットや、おすすめ観光スポットをご案内するまち歩きマップです。

地図を見る

木曽義仲の一世

KISO YOSHINAKA

長野県歌「信濃の国」の歌詞に、県の偉人として登場するほど、長野県では馴染みのある木曽義仲(源義仲)は平安時代末期の武将。

後白河法皇の皇子である以仁王の呼びかけに応じて信濃で挙兵し、北陸から京へと兵を進め、平家を追討しました。源頼朝、源範頼、源義経とは従兄弟になります。

挙兵に際しては、丸子地域の豪族である依田氏、丸子氏、長瀬氏が迎え入れ、依田城を拠点として約二年半逗留し、準備を進めました。
挙兵後は、横田河原で平家方の兵二万を三千の兵で破り、倶利伽羅峠の戦いでは平維盛の兵十万を撃破し、上洛しました。

丸子地域には、木曽義仲の逗留期間にまつわる史跡等が多い事から、「木曽義仲挙兵の地」として、今も地元の誇りとなっています。

木曽義仲
ゆかりのスポット

Related spots

木曽義仲が丸子地域に逗留していた二年半、義仲の館跡、巴御前お歯黒の池など、木曽義仲公にまつわる史跡が多く存在しています。

  • 岩谷堂観音

    岩谷堂観音がある宝蔵寺は、義仲公が戦勝祈願したと伝わる、慈覚大師開基の古刹。ここを訪れた義仲公が馬で駆け上ったという「馬大門」や名木「義仲桜」などがあります。義仲桜は4月中旬が見頃です。

    住所/長野県上田市御嶽堂84(駐車場有)
    TEL/0268-42-2561

  • 義仲館跡

    義仲公の屋敷跡。城山北麓の台地上にあるこの館跡は”依田城”とも呼ばれ、『平家物語』の中に出てくる「木曽は依田城に有りけるが・・・」の依田城はここであると推定されています。

    住所/長野県上田市御嶽堂1510-54(観光駐車場から徒歩25分)

  • 安良居神社

    大鳥居には八幡宮の額が掲げられ、源氏との関わりが強く、義仲公が依田城館に逗留中、源氏の氏神である八幡大菩薩を祀り創建したと伝わります。

    住所/長野県上田市上丸子1924(丸子公園駐車場)
    Tel/0268-42-3186

  • 巴御前お歯黒の池

    義仲公に仕える女性武者・巴御前が尼僧となり、湧き出る泉で身を清めるため「お歯黒」を洗い落としたと伝わります。

    住所/長野県上田市東内(駐車場有)

その他 
木曽義仲掌兵の地〜丸子〜
情報はこちら

丸子の見どころ

The highlight of Maruko

大自然に恵まれた丸子地域ならではの景色や、アジアを代表するワイナリーなどを楽しむことができます。

信州国際音楽村

コンサートを中心に数多くの公演が催されるほか、敷地内の公園では、3月下旬~4月中旬の「すいせん」、6月下旬~7月中旬の「ラベンダー」、6月、10月の「バラ」など、花の名所としても訪れる人々を楽しませてくれます。

住所/上田市生田2937-1
Tel/0268-42-3436

詳しく見る

シャトー・メルシャン
椀子ワイナリー

上田市丸子地区陣場台地に2003年に開園した「椀子(まりこ)ヴィンヤード」内に、2019年オープン。
館内では、「シャトー・メルシャン」のワイン約10種類をテイスティングできるカウンターやワインショップ等が設けられており、ワイナリーツアーも実施されています。

住所/長野県上田市長瀬146-2
営業時間/10:00~16:00(不定休)
Tel/0268-75-8790

詳しく見る

農産物直売加工センター
あさつゆ

農産物直売加工センター「あさつゆ」は、地元農家が栽培した農産物・加工品・民芸品が店内に所狭しと並びます。食事処も併設されており、手打ちうどんが人気です。

住所/長野県上田市御嶽堂54-1
営業時間/9:00~18:00(年始休、冬期は17:30まで)
Tel/0268-41-1062

詳しく見る

依田川
桜堤防と鯉のぼり

依田川沿いに500メートルほど続く桜並木は、覆い茂る枝がまるで桜のトンネル。内村橋近く、川幅いっぱいに掛けられた鯉のぼりも見応えがあります(桜の見頃は4月上旬~中旬、鯉のぼりは5月上旬まで)。

住所/上田市上丸子(丸子公園)
Tel/0268-42-1048(丸子観光協会)

詳しく見る

独鈷山麓の千本桜

独鈷山麓宮沢口に咲き誇る千本桜。新緑と桜色のコントラストが美しい桜の名所です。夏から秋にかけてヒマワリやコスモス畑も広がります。

住所/長野県上田市平井
Tel/0268-42-1048(丸子観光協会)

詳しく見る

狐塚のホタル

6月中旬、塩川狐塚沢では、ホタルが周りを囲む木々に沿うように7~8メートル近くまで高く舞い上がります。その光跡はプラネタリウムのようで、狐塚沢特有の幻想的な光景が見られます。

住所/長野県上田市塩川3151
Tel/0268-42-1048(丸子観光協会)

詳しく見る

丸子のグルメ

Maruko Town gourmet

スイーツや味噌、丸子地域ならではの木曽義仲をモチーフとした和菓子など、丸子へ来たらぜひ味わいたい地元グルメをご紹介。

ササザワベーカリー 「義仲くん」

水や原材料にこだわり、地域に愛されている老舗の「街のパン屋さん」。40年前から販売している名物の「牛乳パン」と「生クリームパン」が大人気。義仲公をイメージしたカスタード入りの「義仲くん」(数量・期間限定)も愛らしく、パンの他にもケーキやマドレーヌ等の焼菓子もおすすめです。

住所/長野県上田市上丸子259
営業時間/7:00~19:00(日曜休・祭日は不定休)
TEL/0268-42-2242

塩川菓子舗 「義仲のかぶと」

鹿教湯温泉の老舗菓子店。粒餡の「温泉まんじゅう」と、こし餡の「そばまんじゅう」の2種類が人気でどちらも上品な味わいでファンが多い。また、当店舗で製造販売している「義仲のかぶと」は栗入りの餡を使用しています。

住所/長野県上田市鹿教湯温泉1333-2
営業時間/8:30~18:00(木曜休)
TEL/0268-44-2420

和洋菓子さわむら ジェラート

昭和21年創業の老舗店。名物の「ドドンコ饅頭」や「義仲のかぶと」など、種類も豊富な和菓子をはじめ、絶品の「おやき」やおしゃれで映えるかわいらしいケーキ、マカロンなどの洋菓子も大人気。夏限定で販売している手作りの「特製ジェラート」もおすすめです。

住所/長野県上田市上丸子1589-6
営業時間/9:00~19:00(火曜休)
TEL/0268-42-2522

詳しく見る

さいとう菓子工房 アップルパイ

鹿教湯温泉の真ん中にある、歩きながら食べられるスティックタイプのアップルパイ屋「さいとう菓子工房」。信州産のりんごや素材にこだわり、ココロとカラダにやさしいお菓子と笑顔を届けています。アップルパイはお持ち帰りだけでなく、店内の喫茶スペースで食べることもできます。珈琲と一緒にお楽しみください。

住所/長野県上田市鹿教湯温泉1332-4
営業時間/10:00~18:00(月曜休)
TEL/0268-75-2241

詳しく見る

大桂商店 味噌

美味しいお味噌を買うならここ!創業は江戸時代の文政四年(1821年)。厳選した原料を手間を惜しまず仕込む。信州の四季により自然に熟成されたお味噌は、味はもちろん香りも違います。

住所/長野県上田市上丸子991-1
営業時間/9:00~18:00
TEL/0268-42-2054

詳しく見る

丸子の温泉

Maruko Town hot springs

丸子地域では「丸子温泉郷」と言われる鹿教湯、大塩、霊泉寺の3つの温泉があり、さまざまな湯を堪能することができます。
温泉街には飲泉所や日帰り入浴施設なども点在しています。

鹿教湯温泉

その昔、文殊菩薩が鹿に化身して猟師にお湯のありかを教えたと言われることから、「鹿教湯(かけゆ)温泉」の名の由来となりました。現在も病気や怪我を治す湯治で広く知られ、約20軒の旅館やホテルが軒を連ねます。毎年12月下旬~1月末には、温泉街や文殊堂を幻想的な氷灯ろうが彩るイベント「氷灯ろう夢祈願」も行われます。

TEL/0268-44-2331(鹿教湯温泉旅館組合)

詳しく見る

霊泉寺温泉

文豪・武者小路実篤が逗留の地としてこよなく愛した温泉地。平安時代に鬼女を退治した武者が山塊より湧き出るお湯を見つけ、傷を癒したといわれ、いまでも数多くの湯治目的の人々が訪れます。昭和の風情漂う温泉街は人の心を和ませ、夜空には満天の星空を見ることができます。

TEL/080-1261-8432(霊泉寺温泉旅館組合)

詳しく見る

大塩温泉

武田信玄の家臣である大塩氏が見つけた「信玄の隠し湯」。お湯に多く含まれるラジウムは傷病に効能が高いといわれています。共同浴場が一つあり、源泉の湯温が低く加熱を行っているため、冬季にお越しの際は湯温が適温になる15時頃からの入館をおすすめいたします。

TEL/0268-42-1048(丸子観光協会)

詳しく見る